近畿地区
相愛大学
最終更新日:2025年8月29日
最新情報はこちらから
概要
所在地 | 南港キャンパス 〒559-0033 大阪市住之江区南港中4丁目4-1 TEL(06)6612-5900(代表) 本町キャンパス 〒541-0053 大阪市中央区本町4丁目1-23 TEL(06)6262-0621(代表) |
---|---|
学部・学科 | ■音楽学部 音楽学科 演奏コース 声楽専攻、ピアノ専攻、創作演奏専攻、オルガン専攻、 管楽器専攻、弦楽器専攻、打楽器専攻、古楽器専攻 音楽創造コース 作曲専攻、ミュージックデザイン専攻 音楽文化コース 音楽学専攻、音楽療法専攻、 特別演奏コース 声楽専攻、ピアノ専攻、管弦打楽器専攻 ■人文学部 人文学科 日本文学専攻、 歴史・サブカルチャー専攻※2026年4月よりサブカルチャー専攻、歴史・ツーリズム専攻に改組予定、 仏教文化専攻、心理専攻、 国際コミュニケーション専攻、ビジネス・社会専攻 ■人間発達学部 子ども教育学科、管理栄養学科 |
創立年 | 法人・学園 1888年 大学 1958年 |
公式サイト | https://www.soai.ac.jp/ |
入試・就職
入学定員 | 245名(2026年度) |
---|---|
入学者数 | 218名(2025年度) |
教員一人あたり の学生数 |
15.9人(2025年度) |
学納金等 | 音楽学部 音楽学科 演奏コース 2,107,400円 音楽創造コース 1,947,400円 音楽文化コース 1,787,400円 人文学部 1,402,900円 人間発達学部 1,652,900円 (初年度)※その他実習費等あり |
特待生・奨学金 | 入学試験における成績優秀者等を対象とする奨学金(免除) チャレンジ奨学生試験 相愛大学緊急奨学金(貸与) 他 |
検定料割引 | あり |
就職率 | 就職決定率 97.5%(令和6年度実績) |
資格・免許 | ■音楽学部 ・高等学校教諭一種免許状(音楽) ・中学校教諭一種免許状(音楽) ・音楽療法士(補) ・音楽療法士受験資格(音楽療法専攻) ・舞台機構調整技能士3級受験資格 ・司書教諭 ■人文学部 ・中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)(日本文学専攻) ・中学校・高等学校教諭一種免許状(宗教)(仏教文化専攻) ・司書教諭 ・司書 ・浄土真宗本願寺派「得度習礼」出願資格・「教師・教修」出願資格 ・宗教文化士受験資格 ・認定心理士 ・社会調査士 ・公認心理師[学部養成カリキュラム]※別途大学院進学などが必要。 ■人間発達学部 子ども教育学科 ・保育士 ・幼稚園教諭一種免許状 ・小学校教諭一種免許状 ・認定絵本士 ・社会福祉主事[任用資格] ・児童指導員[任用資格] ・司書教諭 ・司書・学校司書 ■人間発達学部 発達栄養学科 ・管理栄養士[受験資格] ・栄養士 ・栄養教諭一種免許状 ・食品衛生管理者[任用資格] ・食品衛生監視員[任用資格] ・NR・サプリメントアドバイザー[受験資格] ・司書教諭 ・司書・学校司書 |
経営
※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。
学生生徒等納付金 | 1,560,486,396 (単位:円 2024年度 学校法人相愛学園) |
---|---|
事業活動収入 | 2,557,717,111 (単位:円 2024年度 学校法人相愛学園) |
人件費 | 1,724,952,030 (単位:円 2024年度 学校法人相愛学園) |