東海・北陸地区
藤田医科大学
旧名称:藤田保健衛生大学
最終更新日:2025年10月21日
最新情報はこちらから
概要
| 所在地 | 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 |
|---|---|
| 学部・学科 | ■医学部 医学科 ■医療科学部 医療検査学科、放射線学科 臨床検査学科、臨床工学科、医療経営情報学科(2019年度より募集停止) ■保健衛生学部 看護学科、リハビリテーション学科 |
| 創立年 | 法人・学園 1964年 大学 1968年 |
| 公式サイト | https://www.fujita-hu.ac.jp/ |
入試・就職
| 入学定員 | 602名(2025年度) |
|---|---|
| 入学者数 | 649名(2025年度) |
| 教員一人あたり の学生数 |
2人(2025年5月1日現在) |
| 学納金等 | 医学部 5,196,000円 医療科学部 1,806,000円 保健衛生学部 1,856,000円 (2026年度入学生初年度学費等納入金) |
| 特待生・奨学金 | 学費減免制度 学校法人藤田学園奨学金貸与制度 藤田学園同窓会奨学金貸与制度 他 |
| 検定料割引 | あり |
| 就職率 | 就職率 医学部 98.1% 医療科学部 臨床検査学科 98.4% 放射線学科 96.0% 保健衛生学部 看護学科 98.4% リハビリテーション学科 99.0% (2024年度) 国家試験合格率 ・医師 98.1% ・臨床検査技師 100% ・臨床工学技士 100% ・診療放射線技師 94.4% ・看護師 100% ・保健師 100% ・理学療法士 100% ・作業療法士 100% (2024年度新卒者) |
| 資格・免許 | ■医学部 ・医師国家試験受験資格 ■医療科学部 医療検査学科 ・臨床検査技師国家試験受験資格 ・第1種衛生管理者 ・食品衛生監視員 ・食品衛生管理者 ・食品衛生責任者 ・環境衛生監視員 ・健康食品管理士受験資格 ■医療科学部 放射線学科 ・診療放射線技師国家試験受験資格 〇診療放射線技師免許を有した後、取得可能となるもの ・作業環境測定士(放射性物質に係るもの) ・エックス線作業主任者 ・ガンマ線透過写真撮影作業主任者 ■保健衛生学部 看護学科 ・看護師国家試験受験資格 ・保健師国家試験受験資格 ・衛生管理者 ・養護教諭二種 ■保健衛生学部 リハビリテーション学科 ・理学療法士国家試験受験資格(理学療法専攻) ・作業療法士国家試験受験資格(作業療法専攻) |
経営
※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。
| 学生生徒等納付金 | 7,368,602,500 (単位:円 2024年度 学校法人藤田学園) |
|---|---|
| 事業活動収入 | 132,651,536,149 (単位:円 2024年度 学校法人藤田学園) |
| 人件費 | 49,894,622,639 (単位:円 2024年度 学校法人藤田学園) |

