東海・北陸地区
名古屋文理大学
最終更新日:2025年10月21日
最新情報はこちらから
概要
| 所在地 | 大学 〒492-8520 愛知県稲沢市稲沢町前田365 短期大学部 〒451-0077 愛知県名古屋市西区笹塚町2-1 |
|---|---|
| 学部・学科 | ■健康生活学部 健康栄養学科、フードビジネス学科 ■情報メディア学部 情報メディア学科 ■短期大学部 食物栄養学科 栄養士専攻、製菓専攻 |
| 創立年 | 法人・学園 昭和16年 大学 平成11年 |
| 公式サイト | https://www.nagoya-bunri.ac.jp/ |
入試・就職
| 入学定員 | 大学270名 短期大学部110名 (2025年度) |
|---|---|
| 入学者数 | 大学262名 短期大学部38名 (2025年5月1日現在) |
| 教員一人あたり の学生数 |
大学 17.22人 短期大学部 6.31人 (2025年5月1日現在) |
| 学納金等 |
健康生活学部 健康栄養学科 1,480,000円 フードビジネス学科 1,430,000円 情報メディア学部 1,480,000円 短期大学部 食物栄養学科 栄養士専攻 1,330,000円 製菓専攻 1,310,000円 (2026年度入学者初年度学費等) |
| 特待生・奨学金 | 奨学生入学制度(給付) 入試成績優秀奨学生(給付) 卒業生・在学生関係者奨学制度(給付) 他 |
| 検定料割引 | あり |
| 就職率 | 大学97.0% 短期大学部100.0% (2024年度卒業生) |
| 資格・免許 | ■健康生活学部 健康栄養学科 ・管理栄養士国家試験受験資格 ・栄養士免許 ・栄養教諭一種免許 ・食品衛生監視員(任用資格) ・食品衛生管理者(任用資格) ・NR・サプリメントアドバイザー ■健康生活学部 フードビジネス学科 ・フードコーディネーター ・フードスペシャリスト ・専門フードスペシャリスト ・食の検定 ・食品表示検定 ・色彩検定 ・日本漢字能力検定 ・TOEIC(IP) ・MIDI検定 ・日本語ワープロ検定 ・文書デザイン検定 ・情報処理技能検定 ・ホームページ作成検定 ・プレゼンテーション技能検定 ・パソコンスピード認定 ■情報メディア学部 〇目指せる資格・検定 ・ITパスポート試験 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・高度情報処理技術者試験 ・高等学校1種教員免許状(情報) ・日本語ワープロ検定 ・文書デザイン検定 ・情報処理技能検定 ・ホームページ作成検定 ・プレゼンテーション技能検定 ・パソコンスピード認定 ・CGクリエイター検定 ・Webデザイナー検定 ・CGエンジニア検定 ・画像処理エンジニア検定 ・マルチメディア検定 ・MIDI検定 ・色彩検定 ・ウェブ解析士 ・日本漢字能力検定 ・TOEIC(IP) ・TOEIC Bridge(IP) ■短期大学部 食物栄養学科 ・栄養士免許証(栄養士専攻) ・管理栄養士国家試験受験資格(実務経験要3年) (栄養士専攻) ・食育インストラクター3級受験資格(栄養士専攻) ・フードスペシャリスト 受験資格(栄養士専攻 食品・調理コース) ・専門フードスペシャリスト(食品開発)受験資格 (栄養士専攻 食品・調理コース) ・栄養教諭2種免許状(栄養士専攻(教職課程のみ)) ・製菓衛生師国家試験受験資格(製菓専攻) ・パン製造技能士国家試験受験資格(製菓専攻) ・菓子製造技能士国家試験受験資格(製菓専攻) ・フードコーディネーター3級(製菓専攻) ・名古屋文理調理技能認定証(1級・2級) ・名古屋文理調理指導員認定証 |
経営
※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。
| 学生生徒等納付金 | 1,290,458,000 (単位:円 令和6年度 学校法人滝川学園) |
|---|---|
| 事業活動収入 | 1,614,486,411 (単位:円 令和6年度 学校法人滝川学園) |
| 人件費 | 1,070,374,824 (単位:円 令和6年度 学校法人滝川学園) |

