保護者のための大学選び2023 私立版

東海・北陸地区

愛知みずほ大学

最終更新日:2025年10月15日

概要入試・就職経営最新情報

最新情報はこちらから

概要

所在地 〒467-0867 愛知県名古屋市瑞穂区春敲町2-13
TEL:(052)882-1123
学部・学科 ■人間科学部
 心身健康科学科
  健康科学コース、心理・カウンセリングコース、健康スポーツコース、
  養護・保健コース、人間科学コース
創立年 法人・学園 1939年  大学 1993年
公式サイト https://www.mizuho-c.ac.jp/

▲ページ上部へ戻る

入試・就職

入学定員 130名
入学者数 144名(2025年度)
教員一人あたり
の学生数
23.0人(2025年5月1日現在)
学納金等 人間科学部 1,325,000円
(初年度)※その他諸会費等あり
特待生・奨学金 奨学A制度(新規入学生対象)(給付)
奨学B制度(2年次以降学生対象)(給付)
奨学C制度(全学生対象)(給付)  他
検定料割引 あり
就職率 卒業者135名 就職者117名 進学者0名(2024年度卒業生)
資格・免許 ・養護教諭一種免許状(健康科学コース、養護・保健コース)
・中学校教諭 一種免許状(保健)(健康科学コース、養護・保健コース)
・高等学校教諭 一種免許状(保健)(健康科学コース、養護・保健コース)
・中学校教諭 一種免許状(保健体育)(健康スポーツコース、健康科学コース)
・高等学校教諭 一種免許状(保健体育)(健康スポーツコース、健康科学コース)
・スポーツコーチングリーダー[公益財団法人 日本スポーツ協会](認定養成校)
 【必要単位取得により取得可能】(健康科学コース)
・認定心理士(公益社団法人 日本心理学会が認定)(健康科学コース、心理・カウンセリングコース)
・健康運動指導士(認定養成校)受験資格(健康スポーツコース、健康科学コース)
・健康運動実践指導者受験資格(認定養成校)(健康スポーツコース、健康科学コース)
・医事管理士受験資格(養護・保健コース、人間科学コース)
・医療管理秘書士受験資格(健康科学コース、養護・保健コース、人間科学コース)
・食生活アドバイザー(健康科学コース)
・社会福祉主事任用資格(健康科学コース、養護・保健コース)
・心理学検定 (特1級・1級・2級)(健康科学コース、心理・カウンセリングコース)
・統計検定 (2級・3級)(健康科学コース、心理・カウンセリングコース)
・公認心理師(健康科学コース、心理・カウンセリングコース)
 (国家資格、他大学大学院への進学または指定施設での実務経験が必要)
・臨床心理士(指定大学院への進学が必要)(心理・カウンセリングコース)
・マイクロソフトオフィススペシャリスト(人間科学コース)
・食生活アドバイザー(人間科学コース)

▲ページ上部へ戻る

経営

※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
 大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
 詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。

学生生徒等納付金 1,278,897 (単位:千円 令和6年度 学校法人瀬木学園)
事業活動収入 2,219,726(単位:千円 令和6年度 学校法人瀬木学園)
人件費 1,401,857 (単位:千円 令和6年度 学校法人瀬木学園)

▲ページ上部へ戻る

最新情報

受験生・受験生の保護者の方へ https://www.mizuho-c.ac.jp/examinee/
受験生サイト https://juken.mizuho-c.ac.jp/
学費・奨学金 https://juken.mizuho-c.ac.jp/gakuhi/
オープンキャンパス https://juken.mizuho-c.ac.jp/oc/

▲ページ上部へ戻る

最新動向が届く!
マイページ

新規登録 ログイン

検索中...