保護者のための大学選び2023 私立版

東京都

東京家政学院大学

最終更新日:2025年6月24日

概要入試・就職経営最新情報

最新情報はこちらから

概要

所在地 千代田三番町キャンパス
 〒102-8341 東京都千代田区三番町22番地
 TEL:03-3262-2257(代)
町田キャンパス
 〒194-0292 東京都町田市相原町2600番地
 TEL:042-782-9811(代)
学部・学科 ■現代生活学部
 現代家政学科、生活デザイン学科、
 食物学科、児童学科
■人間栄養学部
 人間栄養学科
■生活共創学部
 生活共創学科
  生活イノベーションコース、食科学コース、住環境デザインコース
 こども教育学科
創立年 法人・学園 1923年  大学 1963年
公式サイト https://www.kasei-gakuin.ac.jp/

▲ページ上部へ戻る

入試・就職

入学定員 510名(2024年度)
入学者数 224名(令和6年5月1日現在)
教員一人あたり
の学生数
16.5人(令和6年5月1日現在)
学納金等 現代生活学部 1,385,660円
 人間栄養学部 1,525,660円
生活共創学部
 生活共創学科
  生活イノベーションコース、住環境デザインコース 1,385,660円
  食科学コース 1,421,660円
 こども教育学科 1,385,660円
(初年度)
特待生・奨学金 学校法人東京家政学院奨学金(給付)
光塩会奨学金(給付)
学校法人東京家政学院 創立90周年記念 光塩会緊急支援金(給付) 他
検定料割引 あり
就職率 現代生活学部 現代家政学科 99.0%
人間栄養学部 人間栄養学科 95.3%
生活共創学部
 生活共創学科(生活デザイン学科) 95.5%
 食物学科 100%%
 こども教育学科 100%
令和7年3月卒(令和6年度卒)
国家試験合格率
・管理栄養士 80.7%
(令和5年度 管理栄養士養成課程(新卒))
資格・免許 ■現代生活学部
・一級建築士(受験資格)
※指定科目を修めて、卒業後に受験資格が得られます。
 免許登録には2年以上の実務経験が必要になります。
・二級建築士(受験資格)
※指定科目を修めて、卒業後に受験資格が得られます。
・木造建築士(受験資格)
※指定科目を修めて、卒業後に受験資格が得られます。
・中学校教諭一種免許(家庭)
・高等学校教諭一種免許(家庭)
・学芸員
・社会福祉主事
・児童指導員
・色彩検定(色彩コーディネーター)
・ファッション色彩能力検定(2・3級)
・フードスペシャリスト
・専門フードスペシャリスト
・インテリアプランナー(登録資格)
・インテリアコーディネーター
・福祉住環境コーディネーター(2・3級)
・ファイナンシャル・プランナー(FP)
・上級情報処理士
・情報処理士
 
■人間栄養学部
・栄養士
・管理栄養士(受験資格)
・栄養教諭一種免許
・食品衛生管理者
・食品衛生監視員
・社会福祉主事
・フードスペシャリスト
・専門フードスペシャリスト
 
■生活共創学部 生活共創学科
・栄養士(食科学コース)
・管理栄養士(受験資格)(食科学コース)
・中学校教諭一種免許(家庭)(食科学コース)
・高等学校教諭一種免許(家庭)(食科学コース)
・食品衛生管理者(食科学コース)
・食品衛生監視員(食科学コース)
・社会福祉主事
・児童指導員(食科学コース)
・色彩検定(色彩コーディネーター)
・インテリアプランナー(登録資格)
・インテリアコーディネーター
・商業施設士補
・福祉住環境コーディネーター(2・3級)
・生活園芸士
 
■生活共創学部 こども教育学科
・保育士
・幼稚園教諭一種免許
・小学校教諭一種免許
・特別支援学校教諭一種免許(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
・社会福祉主事
・児童指導員
・キャンプインストラクター
・キャンプディレクター(2級)

▲ページ上部へ戻る

最新情報

受験生の方へ https://www.kasei-gakuin.ac.jp/applicants/
イベント https://www.kasei-gakuin.ac.jp/event/
奨学金 https://www.kasei-gakuin.ac.jp/campuslife/scholarship/
保護者の方へ https://www.kasei-gakuin.ac.jp/guardian/

▲ページ上部へ戻る

最新動向が届く!
マイページ

新規登録 ログイン

検索中...