保護者のための大学選び2023 私立版

栃木・群馬・茨城県

茨城キリスト教大学

最終更新日:2025年8月18日

概要入試・就職経営最新情報

最新情報はこちらから

概要

所在地 〒319-1295 茨城県日立市大みか町6-11-1
TEL:0294-52-3215(代表)
学部・学科 ■文学部
 文化交流学科、現代英語学科
 児童教育学科
  児童教育専攻、幼児保育専攻
■生活科学部
 心理福祉学科、食物健康科学科
■看護学部
 看護学科
■経営学部
 経営学科
■未来教養学環
創立年 法人・学園 1967年  大学 1967年
公式サイト https://www.icc.ac.jp/

▲ページ上部へ戻る

入試・就職

入学定員 570名(2026年度)
入学者数 588名(2025年度)
教員一人あたり
の学生数
学納金等

文学部
 文化交流学科、現代英語学科 1,354,660円
 児童教育学科 1,379,660円
経営学部 1,354,660円
生活科学部
 心理福祉学科 1,354,660円
 食物健康科学科 1,554,660円
看護学部 1,924,500円
未来教養学環 1,354,660円
(2026年度入学生 初年度)※その他実習費等あり

特待生・奨学金 茨城キリスト教大学大学生奨学金(給付)
茨城キリスト教大学保護者会奨学金(給付)
新入生特待制度(減免) 他
検定料割引 あり
就職率 99.5%(2024年度)
資格・免許 ■文学部
・幼稚園教諭一種(児童教育学科)
・小学校教諭一種(児童教育学科 児童教育専攻)
・中学校教諭一種(社会)(文化交流学科)
・中学校教諭一種(英語)(現代英語学科)
・高等学校教諭一種(地理歴史)(文化交流学科)
・高等学校教諭一種(英語)(現代英語学科)
・特別支援学校教諭一種(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
 (児童教育学科 児童教育専攻)
・学校図書館司書教諭※
・保育士(児童教育学科 幼児保育専攻)
・小学校英語指導者認定協会資格認定(現代英語学科)
・日本語教育施設の教員
・社会教育主事(任用資格)
・学芸員
・社会福祉主事(任用資格)
 
■生活科学部
・中学校教諭一種(社会)(心理福祉学科)
・中学校教諭一種(家庭)(食物健康科学科)
・高等学校教諭一種(公民・福祉)(心理福祉学科)
・高等学校教諭一種(家庭)(食物健康科学科)
・栄養教諭一種(食物健康科学科)
・学校図書館司書教諭※
・社会福祉士国家試験受験資格(心理福祉学科)
・管理栄養士国家試験受験資格(食物健康科学科)
・社会福祉主事(任用資格)
・認定心理士(心理福祉学科)
・食品衛生監視員(任用資格)(食物健康科学科)
・食品衛生監理者(食物健康科学科)
 
■看護学部
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格
・養護教諭一種
・社会福祉主事(任用資格)
 
■経営学部
・中学校教諭一種(社会)
・高等学校教諭一種(公民)
・学校図書館司書教諭※
・社会福祉主事(任用資格)
 
■未来教養学環
・学芸員
・社会福祉主事(任用資格)

※小学校教諭一種、中学校教諭一種、高等学校教諭一種課程履修者のみ

▲ページ上部へ戻る

経営

※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
 大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
 詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。

学生生徒等納付金 3,637,090,820 (単位:円 2024年度 学校法人茨城キリスト教学園)
事業活動収入 5,090,487,261 (単位:円 2024年度 学校法人茨城キリスト教学園)
人件費 3,109,343,801 (単位:円 2024年度 学校法人茨城キリスト教学園)

▲ページ上部へ戻る

最新情報

オープンキャンパス https://www.icc.ac.jp/entrance/opencampus/index.html
入試情報 https://www.icc.ac.jp/entrance/admission/index.html
奨学金 https://www.icc.ac.jp/campus/fee/scholarship/index.html
受験生サイト https://www.icc.ac.jp/entrance/

▲ページ上部へ戻る

最新動向が届く!
マイページ

新規登録 ログイン

検索中...