保護者のための大学選び2023 私立版

埼玉・千葉・神奈川県

ものつくり大学

最終更新日:2023年10月19日

概要入試・就職経営最新情報

最新情報はこちらから

概要

所在地 〒361-0038 埼玉県行田市前谷333 番地
TEL:048-564-3200(代表)
学部・学科 ■技能工芸学部
 情報メカトロニクス学科
  機械デザインコース、ロボットシステムコース、
  AI・情報システムコース、生産システムコース
 建設学科
  木造建築コース、都市・建築コース、
  仕上・インテリアコース、建築デザインコース
創立年 法人・学園 平成12年  大学 平成13年
公式サイト https://www.iot.ac.jp/

▲ページ上部へ戻る

入試・就職

入学定員 300名(2023年5月1日現在)
入学者数 221名(2023年度)
教員一人あたり
の学生数
28.7人(2023年5月1日現在)
学納金等 技能工芸学部 1,600,000円(初年度)※その他諸費あり
特待生・奨学金 特待生制度
ものつくり大学奨学金(給付)
ものつくり大学さくら奨学金(給付) 他
検定料割引 あり
就職率 民間就職率 99.2%(2023年5月1日現在)
資格・免許 ■情報メカトロニクス学科
〇卒業(または在学)時に取得あるいは受験資格を得られる主な資格
・技術士補
・計算力学技術者(CAE技術者)
 
〇実務経験を重ねることによって受験資格が得られる主な資格
・技術士
 (技術士補または第一次試験合格後、4年の実務経験で第二次試験の受験資格)
 
〇カリキュラムを履修することで受験に有利となる主な資格
・基本情報技術者
・玉掛け技能 小型移動式クレーン運転技能 フォークリフト運転技能等
・3級技能検定もしくは2級技能検定
(機械、プラント製図、ウェブデザイン、旋盤作業等)
・半自動溶接技能者評価試験
・CADトレース技能審査
・環境エキスパート検定
・工場板金技能士2級
(曲げ板金、打出し板金、機械板金作業、NCT板金作業)
 
■建設学科
〇卒業(または在学)時に取得あるいは受験資格を得られる主な資格
・技術士補
・アーク溶接特別教育
・建築積算士補
・測量士補
・一級建築士受験資格
・二級建築士受験資格
・木造建築士受験資格
 
〇実務経験を重ねることによって受験資格が得られる主な資格
・技術士
 (技術士補または第一次試験合格後、4年の実務経験で第二次試験の受験資格)
・測量士(測量士補として実務経験1年で資格取得)
・二級施工管理技士(土木、建築、管工事、造園、建設機械)
 (実務経験1年で受験資格)
・一級施工管理技士(土木、建築、管工事、造園、建設機械)
 (実務経験3年で受験資格)
・建築設備士(実務経験2年で受験資格)
 
〇本学のカリキュラムを履修することで受験に有利となる主な資格
・基本情報技術者
・玉掛け技能、小型移動式クレーン運転技能、フォークリフト運転技能等
・3級技能検定もしくは2級技能検定
 (建築大工、造園、左官、家具製作、とび等)
・商業施設士補

▲ページ上部へ戻る

経営

※各大学が公開している情報公開ページ、事業活動収支計算書より転載しております。
 大学単体ではなく、学校法人全体(附属各校、病院、他事業等を含む)の金額の場合もあります。
 詳しくは、大学公式サイトの情報公開ページなどでご確認ください。

学生生徒等納付金 1,780,160,000 (単位:円 2022年度 学校法人 ものつくり大学)
事業活動収入 2,217,552,162 (単位:円 2022年度 学校法人 ものつくり大学)
人件費 1,012,052,249 (単位:円 2022年度 学校法人 ものつくり大学)

▲ページ上部へ戻る

最新情報

オープンキャンパス https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/
入試情報 https://www.iot.ac.jp/entrance/
奨学金 https://www.iot.ac.jp/entrance/fee/
保護者の方へ https://www.iot.ac.jp/parent/

▲ページ上部へ戻る

最新動向が届く!
マイページ

新規登録 ログイン

検索中...